2013年にAnimalsが大ヒットしたMartin Garrixですが、Swedish House Mafia, Zedd, Calvin Harris, Aviciiなどに続いてメジャー音楽シーンで大ブレイクしたEDMアーティストと言えるのではないでしょうか?アメリカのラジオでもめちゃくちゃ流れてます。HardwellとかTiestoはダンスシーンにおけるトップという感じ、ZeddやMartin Garrixはダンスシーンを飛び越えて人気に火がついた感じがしますね。あくまでのid:marqsのイメージですが。Martin Garrixの紹介がてら、これまでリリースしてきたトラックをまとめてみたいと思います。
ITSA
一番初期の作品です。ちょっと今とは曲調が違いますね。
Keygen
ちょっとゲーム音楽っぽいでしょうか?個人的には結構好きです。
Error 404
オランダ人DJ Jay Hardwayとの共作トラック。この頃から既にMartin Garrixらしい野太いビートの片鱗が見られます。僕が初めて聞いたのもこの曲だったと思います。Jay Hardwayとは現在ヒット中の最新トラック"Wizard"でもコラボしています。
BFAM
これまた17歳のオランダ人DJ Julian Jordanとのコラボトラック。Martin Garrixに負けず、Julian Jordanもイケメンです。オランダからはどうして天才的なDJが大量に出てくるのでしょうか。素晴らしい国ですね。
Julian Jordanの写真
イ、イケメンすぎる!!
Torrent
EDM界の先輩Sidney Samsonとの共作。EDMっぽいドロップとMartin Garrixらしい音作りがうまくミックスされて格好良い曲ですね。
Just Some Loops
Animalsでのブレイク寸前にリリースされたトラック。オランダの二人組DJ、TV noiseとの共作。
Animals
言わずと知れた大ブレイクトラック!PVも良かったです。
Wizard
まだ日本のiTunesではリリースされてないのですが、ヒット中の最新シングル"Wizard"。本作もJulian Jordanとタッグを組んでいます。
おまけ
AnimalsのRemix版のジャケット、熊出没注意と似てるwww