
Alesso - Heroes(we could be) feat. Tove Lo
超絶キレイな歌ものトラック。2014年を代表する曲ですね。Ultra Japanの感動的なライブセットも素晴らしかったですね。Alesso大好き。
Calvin Harris - Summer
ポップミュージックまで含めた中で、一番流行ったEDM曲じゃないでしょうか。これを聞くと2014年の夏を思い出すようになりそうです。BlameやC.U.B.Aもよかったし、Calvin Harrisすごいです。来年のUltra Japanで来日しないかなー。
David Guetta & Showtek - Bad feat. Vassy
ベテランDavid Guettaと日本ではBooyahが大人気なShowtekのコラボ。この曲、Ultra Japanでも盛り上がっていたので、日本でも人気な曲なんだなーと実感しました。PVはなんか変なアニメでしたねw
Tritonal & Paris Blohm - Colors feat. Sterling Fox
今年前半の名曲ですね。もう2年くらい前の曲のように感じられますが、2014年のトラックです。EDMはそれだけトレンドの移り変わりが激しいということでしょうか。EDM BananaはEzooでParis Blohmと一緒に写真をとれて嬉しかったです(ミーハーw)
Cazzette - Sleepless (feat. The High)
ちょっとボコーダーが聞いた哀愁感漂うボーカルで最高の曲ですね。Cazzetteはユニークだけどキャッチーな作品を繰り出してきますね。MVもめちゃくちゃ良く出来ています。
Zedd - Find You (feat. Matthew Koma & Miriam Bryant)
今年前半にリリースされたZeddの名曲。Zeddはソニックマニアでも来日してくれましたね。2015年はアルバムも出るようなので楽しみです。
3LAU - How You Love Me (feat. Bright Lights)
3LAUがEDM業界の歌姫Bright Lightsとコラボした大ヒット曲。3LAUもそろそろ来日してほしいところです。
Afrojack - Ten Feet Tall
日本大好きで3回位?来日してるAfrojackの歌ものトラック。Ultra Japanのライブセット中に、一緒に大合唱している人が何人もいてEDMが流行ってきていることを目の当たりにしました。
Galantis - You
この曲が出た時の衝撃はすごかったですね。なんとも言えない独特のテイストをもった作品です。SeaFoxが出てくるMVも素晴らしかったです。LAで見たライブも最高でした。
Cash Cash - Surrender
素晴らしいメロディのEDMトラック。ほんっと最高です。Cash Cashは昔バンド?アイドル?寄りのことをやっていたグループとは思えませんw
Dada Life - One Smile
いつもバキバキトラック(こちらもかっこいいんですが)をつくるDada Lifeの爽やかトラックです。来日もしてくれましたね。
David Guetta - Lovers on the Sun (feat. Sam Martin)
David GuttaがAviciiをプロデュースに迎えた作品。Avicii的メロディラインが素敵ですねー。さすがのGuetta先生。
Sander van Doorn, Martin Garrix & DVBBS
今をときめくMartin GarrixとDVBBSがSander van Doornとコラボした作品。Martin GarrixがUltra Miamiで初披露したときの感動はやばかったです。
Axwell /\ Ingrosso - Something New
来年アルバムリリース予定のAxwell /\ Ingrossoの爽やかトラック。Ultra JapanでのAxwell /\ Ingrossoのライブはほんっとうにやばかったです。特にビジュアルが半端無かったですね。
Oliver Heldens x Becky Hill - Gecko(Overdrive)
2014年後半のスターといえばもちろんOliver Heldens。Future Houseシーン、ひいてはEDMシーン全体のスターなんじゃないでしょうか?おちゃめなキャラも大好きです。
soundcloudのプレイリストはこちら
ZeddのFind Youはアカペラバージョンです。